ブラウザSleipnirにはデフォルトのままでは標準で独自の検索エンジン(中身はグーグル?)が搭載されています。

それはそれで構わないのですが、やはり使い慣れているGoogle検索そのままで使った方が何かと楽です。そのためSleipnir2ではほとんどFenrirウェブ検索は使っていませんでした。

Sleipnir4でも同じようにしたかったので色々と情報を集めてみたところ、意外と簡単にできたのでそのカスタマイズ記録です。

検索バーだけGoogle検索を使えるようにする方法と既定のfenrirウェブ検索をGoogle検索に置き換えてしまう方法の2種類あります。

検索バーでGoogle検索を使えるように

まずはこの検索バーのボタンでGoogl検索できるように変更します。

2013y04m21d_233147830

右端の矢印→「検索エンジンの追加」をクリック

2013y04m21d_233309386

検索エンジン追加のページが開きます。
楽天ウェブ検索とか色々あります。

そのページの中から【Google(Web)】をクリック
(Google日本語検索の方がいいかも)

2013y04m21d_233517846

検索エンジン追加の確認画面が表示されるので「追加」をクリック。

sleg_1

続いて「メニュー」→「カスタマイズ」→「検索」をクリック

sleg_2

検索エンジンの一番下に「Google(Web)」が追加されているのがわかります。

sleg_3

これを選択した状態のまま「上へ」を連打

sleg_4

「Google(Web)」が一番上に来るようにします。

sleg_5

ややこしくなるのでSleipnir標準検索は同じ要領で4番目にしておきます。

sleg_6

「OK」を押せば検索バーのボタンが入れかわります。

2013y04m21d_235121184

キーワードを検索バーに入力して右のボタンを押せばGoogleで検索されるようになります。

ついでにSleipnir2のようにショートカットも設定。
「Google(Web)」を選択した状態で「編集」をクリック。

sleg_7

半角の【g】と入力して「OK」をクリック。

sleg_8

Sleipnir2と同じように「g+○○」と打ち込むことでGoogle検索が可能になります。

Sleipnir標準(デフォルト)の検索をGoogleに変更

検索バーのみしか使わないのであれば上述した方法だけでOKですが、Sleipnir4はアドレスバーに直接キーワードを入力しても検索できます。
このあたりはChromeと一緒。

ここに直接キーワードを入力してもOK。

2013y04m21d_235515166

標準ではSleipnirデフォルトの検索エンジンが使われます。
ここもGoogleで検索できるように変更しておきます。

こちらは「アドレスバーからも」というより、根本的にSleipnir4で使われる既定の検索エンジンを変更する方法になります。

※)注
こちらの方法では検索バーでSleipnir標準の検索エンジンを使用した場合もGoogle検索に変更されます。その為上述した方法のように検索バーのみGoogle検索が使えるようにする必要がありません。
ただし非公式なやり方なので、各自自己責任でお願いします。

少し構成ファイルの内容を変更します。

変更するファイルはVista環境の場合(隠しフォルダを表示)

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Fenrir Inc\Sleipnir\~temp\users\default\central.ini

こちらにあります。
Windows7、8、10、11でも同じ場所。

Winxpでは

C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Fenrir Inc\Sleipnir\~temp\users\default\central.ini

※WinXPについては未確認です。

ここにあるcentral.iniファイルを開くとこんな風になっているので

2013y04m22d_003510794

この3行目の

http://search.fenrir-inc.com/?hl=ja&channel=sleipnir_3_w&safe=off&lr=all&q={all}

https://www.google.co.jp/search?q={all}

もしくは

https://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q={all}

に変更します。

保存してSleipnir4を再起動。
これでデフォルトの検索エンジンがGoogleのものに変わります。

アドレスバーにキーワードを入力して検索した場合、Googleにて検索されるようになります。また検索バーを使うときにも特に何のボタンも押さずともGoogleで検索されます。

昔からSleipnirの検索エンジンがこういった仕様になっているのは、色々と大人の事情が絡んでいるのです。非常に便利なブラウザなのでそこは納得して使いましょう。

※2013/11 追記
Sliepnir5からは設定画面で検索エンジンを変更できるようになりました。