サイトやブログ運営においてアクセス解析は非常に重要です。その為ほとんどの場合、なんらかのアクセス解析ソフトかアプリを導入している事と思います。

なかでも有名なのはGoogle Analytics
無料ながら高機能で、非常に多くのサイトに導入されているグーグル提供のウェブ解析サービスです。

Google_Analytics
Google_Analytics / manop

そんなアクセス解析サービスですが、解析されるのを回避したくなる時があります。特に開設したばかりで、アクセスが全然ない状態の自サイトを見る時など。

CSSやバナーの配置などを変更した時などは、サイトを確認しなければならず、頻繁に自サイトへのアクセスを繰り返す事になります。

通常のHTMLサイトなどの場合には、ローカルで作業してアップすればいいのであまり問題ではありません。しかしWordPressなどのオンラインで操作するタイプのCMSは、バナーやCSSの変更の都度、どう変わったのかをネット上で確認する必要があります。

一発で決まる事もなかなかありませんので、何度もCtrl+F5を連打。結果、そのたびにアクセスが増え続けてしまいます。

1日に数千~数万アクセスあるようなサイトであれば、少々自分のアクセスが加算されようがなんという事もありません。しかし、一日の中でまだ数えるほどしかアクセスがないサイトであれば、自分の足跡はとても邪魔なものです。

そこでアクセス解析を回避したくなるのですが、これにはいくつか方法があります。

Firefoxのアクセス解析ブロック用アドオンを使う

一昔前には、ブラウザFirefoxにninja ninjaなどの、アクセス解析をブロックするアドオンを入れるなどの方法がありました。

しかし今ではこのアドオンはもう配布されていません。
といっても代わりに使えそうなアドオンはいくらでもあります。

以下代表的なもの。

・NoScript

JavascriptやJavaを根本から切ってしまうアドオンです。
有効化しておけばGoogle Analyticsに解析される事はありません。
しかし、ほとんどのバナー広告やその他諸々が遮断されてしまう為、「サイトの全体の形の確認」という目的には少し合いません。

・Adblockplus

広告除去用のアドオンです。日本用のフィルタを追加しておけば有名どころのアクセス解析はブロックしてくれます。
なお、Chromeにも同名で同じ機能のアドオンがあります。

当然ですがこれらはIEでは使えません。
また導入にあたり、少し使い方を調べなければならなかったりと少しハードルが高いです。

それが面倒、もしくはIEでもアクセス解析をブロックしたいという事であれば、Google純正のアナリティクス解析回避アドオンを導入するという方法がお勧めです。

Google Analyticsオプトアウトアドオンを利用

この【Google Analyticsオプトアウトアドオン】は、Google自身が提供しているものです。出来る事は「Google Analyticsのアクセス解析を回避する」、ただそれだけです。

その代わり使い方も非常に簡単。
ブラウザにインストールして有効化するだけ。

こちらのページにインストールしたいブラウザでアクセスし、あとは指示に従っていけば自動的にインストールされます。

Google Analyticsオプトアウトアドオン

利用できるブラウザとして記載されているのは

  • Internet Explorer

  • Google Chrome

  • Mozilla Firefox

  • Apple safari

  • Opera

Operaで使えるのはちょっと意外。

それ以外には確認した限り

  • Palemoon

  • SRware Iron

  • CoolNovo(旧ChromePlus)

これらのブラウザにもインストール可能でした。

アナリティクス以外のアクセス解析には特に効果はありませんので、あくまで限定的なものだと割り切って使うといいでしょう。