会社法
FX系商材を扱う会社が事業目的にFXという文言をいれてはいけないたった1つの理由

行政書士業務の中で、様々な会社設立のお手伝いなどをしていると、普段あまり見かけないような業種の方々に出会うことがあります。 一昔前には誰もが思いつかなかったような方法でビジネスをされている方や、ものすごくニッチな商売など […]

会社法
取締役会のない株式会社(取締役会非設置会社)は年に何回取締役会を開かなければならないのか

記事タイトルからして突っ込みどころ満載ですが、毎年6月過ぎ頃からちょくちょく聞かれる質問なのでひとつ。 今回は株式会社の話ですが、一般社団法人などの場合は【取締役→理事】、【取締役会→理事会】と読みかえれば同じです。 ま […]

会社法
商業登記の申請時に法務局へ提出する別紙(OCR用紙)のWord書式設定とか注意点とか

会社の設立や変更登記など、法務局へ登記申請する時の書類の中に、別紙(OCR用申請用紙)と呼ばれるものがあります。 これは法務局の商業登記簿に登録される内容を記載した書類です。 用紙は法務局の窓口で無料入手可能。 印刷や記 […]

電子定款認証
新しくなった電子定款認証システムのためのマニュアル的参考書籍

ここ一ヶ月ぐらいブログを放置していた訳ですが、久しぶりにアクセス解析などを見てみると、何故かそれなりにアクセス数があります。 検索ワードを見ると、どうやら新しくなった電子定款のシステムについての情報収集をされている方が多 […]

電子定款認証
登記・供託オンライン申請システムでの電子定款認証の練習2

登記・供託オンライン申請システムでの電子定款認証手続について。 前回の記事の続き。 まず前提として、電子署名済みのPDFファイルを用意しておきます。 今回名前はteikan-rensyu.pdfとしています。 登記・供託 […]

電子定款認証
登記・供託オンライン申請システムでの電子定款認証の練習1

このブログでも何度か書いていますが、来年2012/1/6限りで法務省オンライン申請システムは廃止され、週明けの1/10より登記・供託オンライン申請システムへと完全移行します。 登記に関する手続きを行政書士が代行することは […]

電子定款認証
公的個人認証サービスの電子証明書更新手続きについて

最近のネットを利用した電子申請でよく利用されるようになった電子証明書というものがあります。 書類で申請するのであれば実印を押して本人作成であることを証明すればいいのですが、電子申請の場合は提出する書類が電子データなので、 […]

NPO法人
松原市におけるNPO法人の事務窓口の変更について

いつの間にか10月となり、涼しいを通り越して若干肌寒いぐらいの季節になってきました。4月始まりの企業や官公署などはちょうど9月で半期が終り、新しい半期が始まったというようなタイミングです。 こういった期の変わり目に、色ん […]

NPO法人
NPO法人の理事の選任について

ここのところNPO法人の理事について色々と調べていたので少しメモ書き。 最近ニュースなどでもNPO法人がらみの不正事件をちょくちょく見かけます。 最近というか数年前から。 Building / bgreenlee NPO […]

電子定款認証
法務省オンラインシステム電子定款認証の廃止日決定

以前から廃止されるとアナウンスされていた法務省オンライン申請システムですが、ようやく細かな日程が決まってきたようです。 ※注)廃止されるといっても電子申請ができなくなる訳ではなく、今までの【法務省オンライン申請システム】 […]

電子定款認証
定款認証用のAdobe Acrobatをバージョンアップ

株式会社の設立に際し、必ず必要となってくる「定款認証」という作業。 会社の基本ルールである「定款」を作成し、公証役場において「認証」というお墨付きをもらう非常に重要な行程です。 DSC_0641 / hetgallery […]

電子定款認証
法務省オンライン申請システムJREのアップデートなど

ふと見ると、法務省オンラインシステムのJRE6のバージョンupdate26の検証が済んでおり、同バージョンによるサービスが開始されていました。 法務省旧本館 / puffyjet 日付を見ると7月の終りだったので、すっか […]