今年に入ってからちょっとした写真を撮る機会が増え、デジカメを持ち歩く事も多くなりました。そこで多少動作が速くてバッテリーが持つコンデジが欲しくなり、CASIOのEX-ZR400SRを入手。
若干分厚い図体ながらも使い勝手が良く、重宝しています。

Naked Casio Exilim
Naked Casio Exilim / jurvetson

写真は綺麗に撮れるに越した事はありませんが、一眼クラスのカメラまで手を出してしまうと値段もさる事ながら持ち運ぶのも一苦労です。

ブログに載せる写真を撮る、というのが一番多い用途なのでそこから考えると気軽にカバンへ突っ込んで扱えるコンデジが最適。
カシオのEXILIMを選んだのはただ単にその前に使っていたのがEX-ZR15だったので、操作方法などを一から覚え直す必要がなさそうだったから。

ただそうやってある程度ラフに扱っていると気になるのがキズや汚れです。
コンデジは消耗品ととらえてそういったものを一切気にしない人もいますが、持ち物が傷や汚れまみれになっていくのはあまり気持ちのいいものではありません。

自分の使い方の場合、落としたりこすったりといった事はほとんどないのですが、念のため液晶面の保護用に保護フィルムを購入して貼り付け。

カバンなどに放り込む時でも裸のままではなく、適当なコンデジ用のポーチに入れて持ち運ぶようにしています。

あとは常識の範囲内で気を遣っておけばそこまで大きく傷がいくような事はありません。今のところは。

しかしもう一つ気になっていたのがレンズ面の汚れです。
ある何の気なしに見てみると、そこそこ埃がたまっていたり何故か触った記憶がないのに指紋がついていたりしました。

コンデジのレンズ面は曲面になっている上、面積もかなり狭く、布やティッシュなどでゴシゴシこするといった事ができません。
それに変な物で触ってレンズを傷付けてしまうのも怖いです。

HAKUBAのコンデジ用レンズペン2を購入

そこで清掃用のレンズペンを入手する事にしました。
調べてみるとこの手のカメラアクセサリーの分野はHAKUBAという会社の製品が有名なようです。

さっそくAmazonで検索。→「HAKUBA レンズペン
なんだか一杯出てきます。
とりあえずレンズペン2という製品が一番新しいっぽい。
ただこのレンズペン2にもいくつも種類がありました。

説明を読んでみると、どうやら対象としているカメラの種類によって作りが若干違っているようです。あとはカラーバリエーション。

ざっと見たところ、

このくらいありました。

用途に応じて各種取りそろえればいいと思いますが、今回必要だったのはコンデジのレンズ面用だったので【コンパクトカメラのレンズ用】KMC-LP8Bを購入。

コンデジ用レンズペンの仕様

さっそくレンズ面を清掃。
デジカメひとつしかなかったので清掃中の画像はありません。

この製品は側面にあるレバーをスライドさせると頭の部分からブラシが出てきます。
簡単な埃などはこれで取り除けます。なおブラシは山羊毛製だそうです。

更にブラシと反対側についているキャップを外すと、セーム革でできたクリーニングチップが付いています。チップ部にはカーボン粉末が付着しており、この粉末が汚れを取り込んでくれるそうです。
指紋やこびりついている汚れなどはこちらのクリーニングチップでレンズ面を撫でるようにして清掃します。

キャップ部分にカーボン粉末が仕込まれているので、キャップを締めるたびに粉末が先端部分へ補充されます。
クリーニングチップは通常一日5~6回使用で約半年間の使用が可能。

なお、このクリーニングチップのヘッド部分はスペアが一個付属しており、本体に装着されているものが駄目になってきたら取り替えもできるようになっています。

さらにクリーニングチップのヘッド部分のみのスペアも販売されていました。

このスペアもレンズペンの種類によって各種販売されているので、自分が持っているものにあったスペアを選ぶ必要があります。

レンズペン2の大きさ

このレンズペン2、普通のボールペンなどと並べてみるとわかりますがかなり小さいです。

おかげで持ち運びにも邪魔になりません。
自分の場合携帯して持ち運ぶというシチュエーションはほぼなさそうですが、いざという時は筆記用具と同じ感覚で持ち出せるので便利です。