最近ひょんな事から新しい電話番号を一つ持つ必要にせまられたので、手っ取り早く番号を取得できるSMARTalkを試してみる事にしました。

一昔前は電話番号を新しく持とうとすれば回線契約が必要でしたが、今ではIP電話の種類も増え手軽に電話番号の入手が可能になっています。
有名なところではNTTコムの050plus、以前少し使っていた事のあるSkype番号などがあります。

もちろんLINEやFacebookでもアプリ利用者同士で無料通話ができる電話サービスがありますが、これらのアプリはほとんど使っていないので今回は除外。

そんな種類がある中で今回SMARTalkを選んだ理由は、唯一基本使用料が無料だったからです。新しく入手する電話番号ではこちらから架電する予定が全くありません。
使用する事があるとすれば、かかってきた電話を受けるのみです。

待ち受け専用で使う用途では、架電しない限り一切料金がかからないSMARTalkは条件にぴったりでした。

IP-Phone SMARTの契約からSMARTalkのインストール

アプリのSMARTalkを使うにはIP-Phone SMARTの契約をする必要があります。

この2つ何が違うのかという話ですが、IP電話のサービス名がIP-Phone SMART、そのIP電話サービスをモバイル機器で利用する為に必要なアプリの名前がSMARTalk、という関係性になります。

SMARTalk -スマホの通話料をトコトン安くする- - Google Play の Android アプリ

↑これはAndroidアプリですがiOSにも同じアプリがあります。

SMARTalkを利用する為の手順は、仮登録の申込→登録したメールアドレスに本登録用のアドレスが記載されたメールが届く→本登録用フォームに必要情報入力→アプリ使用に必要なアカウントとパスワードが発行→端末にアプリをインストールして利用可能に、という流れになります。

この手続きはものの数分で終了し、すぐに新しい電話番号が入手できます。
ただその電話番号が実際に使えるようになるまでには少し時間がかかる事があるそうです。最長1時間ほどかかる場合もある様子。

SMATalkで注意しておくこと

このIP-Phone SMARTのサービスを利用するにはクレジットカードが必須。
特定のデビットカード(楽天銀行、スルガ銀行)以外のデビットカードでは契約できません。

クレジットカード必須なのは、おそらくシステム上の問題と本人確認の意味合いもあるのではないかと思われます。

また050plusなどでは同じクレジットカードで最大5つまでの電話番号が契約できますが、IP-Phone SMARTは同じクレジットカードで複数の電話番号を取得するには2つめ以降1回につき500円ずつ手数料がかかります。

少し前までは同じクレジットカードで電話番号は1つまでしか取得できないという縛りがありましたが、現在それはなくなっています。代わりに有料になったという番号追加可能になったという事です。

そしてこの手のIP電話のお約束ですが、110や119などの3桁電話番号に架電する事はできません。これは050plusなども同じ。

通話品質はけして良くはない

IP-Phone SMARTは契約すると最初に通話品質などを確かめる用に100円の通信分無料で電話ができるようになっています。

ちょっとあるところに電話で問い合わせる用事があったので、早速使ってみました。

試してみると身をもって体験できますが、通話品質はあまりよくありません。
ただこれはSMARTalkがどうこうといった話ではなくこの種の格安で利用できるIP電話全般共通している事だと思います。

以前に少しSkype番号を利用していた時もそうだったのですが、通話が途中でブツブツと途切れたり音量が急に大きくなったり小さくなったり全く安定しません。

やはりドコモなどの一般の電話回線に比べると品質は格段に落ちるといわざるを得ないでしょう。仕事などで利用するにはお勧めできないといったところです。

なお上記は全部Wi-Fi利用時の話。

実際とある同業者でこの050番号を使っている事務所がありましたが、こちらから固定電話でかけた時でも会話で途中で聞き取れなくなったりと苦労した記憶があります。
結局大事な内容はFAXでやりとりするという、なんだかなという展開になりましたけれども。

逆にネット系の事業などでサイトの特定商取引法に基づく表示で電話番号を記載しなければならないけれどそもそも電話対応はほとんどしていない、なんて時に記載用として利用するのがいいかもしれません。

電話として使えないわけではありませんし、月額基本使用料は無料なのですから。

1年以上放置しておくと契約が解除される可能性も

このSMARTalkやIP-Phone SMARTというキーワードで検索してみると、結構色んな人やメディアのブログ・サイトがひっかかります。

そこでちょくちょく見かけるのが「受信専用なのでとりあえず電話番号を取得しておき使わずに放置していても構わない」という内容のもの。

自分もそのつもりで取得したのでなんともいえないのですが、申込の際に表示された利用規約でちょっと気になるところがあったのでメモ。

それは「IP-Phone SMART重要事項説明」の「4.利用停止・契約解除」の(3)。
IP-Phone SMART Doui Page

ちょっと抜き出してみます。

(3)当社は、連続して12か月間に渡り利用料の請求を行うことがない場合、本サービスの契約を解除することがあります。

SMARTalkは受信専用で使用している限り利用料が発生する事がありません。
つまり利用料の請求も行われないわけです。
その場合、連続して1年間利用料の請求がない状態が続くと、サービスの契約をSMARTalk側から解除できるという内容です。

今現在はユーザー数を広げる段階なので取得されているアカウントが放置しているからといって削除される事はないと思います。

ただし将来的にはわかりません。
全く利用料を支払わず電話番号だけ取得して後は放置しておくと、いつの間にか契約が解除になるかもしれない、という事は覚えておいた方がいいでしょう。
その場合、同じクレジットカードで再契約しようとすると手数料がかかります。