ブラウザ全般
PaleMoon4の日本語化

先日の記事「ブラウザFirefoxとPaleMoonのメジャーバージョンアップ」にて、ブラウザPaleMoonの日本語Languageファイルがまだないということを書きましたが、本日公式サイトを確認してみると言語ファイル […]

読書
ワイキューブ倒産

Buildings / ビル / TANAKA Juuyoh (田中十洋) 昨日あたりからツイッターのタイムラインで流れていましたが、(株)ワイキューブが東京地裁へ民事再生法の適用を申請したようです。 こちらから→帝国デ […]

電子定款認証
法務省オンライン申請システムの廃止について

R0011517 / duck75 2011/3/31現在法務省のオンラインシステムのサイトのこちらのページに以下のような案内が掲載されています。 引用 ●【重要】法務省オンライン申請システムの廃止について (平成23年 […]

電子定款認証
地震による法務省オンライン申請システムへの影響

DSC_0635 / hetgallery 東北の震災より3週間以上が経過しましたが、原発の問題等含めまだまだ安心できない状況が続いております。その中で自分達の仕事に比較的関係してくる法務省オンライン申請システムの稼働状 […]

Firefox
ブラウザFirefoxとPaleMoonのメジャーバージョンアップ

Firefox logo / Titanas 先日ブラウザのFirefoxが今までの3.6.15から4へとメジャーバージョンアップしました。 バージョンアップ直後は不具合が出ることが多いのでしばらく様子をうかがっていまし […]

読書
フェイスブック facebook 完全活用術 世界中で5億人が利用するSNS

数年前、士業がネット上で営業をする場合のツールはサイト作成(ホームページ)しかありませんでした。 次にサイト&メルマガが最も効力を発揮した時代があり、その後登場したのがブログです。サイトを作成するよりはるかにアクセスを集 […]

電子定款認証
法務省オンライン申請システムの入れ替え

株式会社設立の電子定款認証に必要な法務省のオンライン申請システムが、このたびver1.10→ver1.20へとバージョンアップしました。 新しいプログラムは先日の2/18よりネットでダウンロード出来るようになっています。 […]

無料サーバー
無料サーバーZymicへWordPressをインストール3

前回の記事で海外無料サーバーZymicでアカウントの取得、データベースの作成まで行いました。 続いてWordPressのインストール作業へと進みます。 WordPressのインストール WordPressの準備 ①まずは […]

ソフトウェア一般
FTPクライアントソフト ALFTP

色々と海外や国内のサーバーにファイルをアップしていると、どうもFTPクライアントソフトとサーバーには相性のようなものがあるのではないかと思えてきます。 国内のサーバーであれば大体何を使っても問題がないようにも思いますが、 […]

読書
ほんの数行で「感謝」と「お願い」の気持ちを伝える技術

サイトを作りネット上で依頼を受けるようになると、メールの使用頻度がかなり増加します。相手の時間を拘束してしまう電話に比べ、メールの場合は読みたい時に読めばいいので、そういった意味でも非常に便利です。 業務内容によっては、 […]

無料サーバー
無料サーバーZymicへWordPressをインストール2

前回の記事で海外無料サーバー「Zymic」でアカウント取得、WEBスペース作成まで行いました。 続いてWordPress設置に必須のデータベース作成を行います。 データベース作成 (1)ログイン Zymicにログイン→C […]

無料サーバー
無料サーバーZymicへWordPressをインストール1

WordPressのインストールが出来る海外無料サーバーZymicの紹介です。 Zymic 【特徴】 容量6GB 広告無し 独自ドメイン使用可能 データベースは3つまで作成可能 PHP/MySQL OK 見ての通り容量が […]