ソフトウェア一般
専ブラJane Style ver3.8から表示されるようになった広告を非表示にする方法(消し方)メモ

2015年2月、developer.2ch.netに2ちゃんねるの運営者から「2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ」というメッセージが掲載されました。 文言を読む限り、現在の運営会社RaceQueen社からではな […]

ソフトウェア一般
Janneterで指定したTwitterアカウントをミュート(非表示)にする手順メモ

Twitterの自分のタイムライン上で見たくないアカウントのツイートを非表示にするには、いくつか方法があります。 フォローしているので自分のタイムラインに表示されるような場合にはアンフォロー(リムーブ)すればいいですし、 […]

Sleipnir
Sleipnir for Windows4.4がリリースされたのでChrome拡張アイコンをシェブロンへ格納してみる

メインブラウザとして使用しているSleipnir4 for windowsにver4.4のリリース通知が来ていたのでアップデートしてみました。 →Sleipnir 4 for Windows - カスタマイズ性を重視した […]

Evernote
Evernoteポイント特典のEvernote Headquarters Visitの内容がなんとなくわかった

数年前より(2013年頃から?)Evernoteのポイント制度というものが開始されています。 このポイントはEvernoteを誰かに紹介したり、Evernote社とパートナーとなってプロモーションを展開している企業の製品 […]

ソフトウェア一般
登記供託オンラインで使う申請用総合ソフトをランチャーに登録する時のファイルの場所など

ここ数年ちょこちょこメインで使うパソコンを乗り換えていますが、新しくパソコンを使い始める際にまずインストールするのがランチャーとファイラーです。 今のところファイラーは秀丸ファイラー、ランチャーにClaunchファイラー […]

会計ソフト
やよいの青色申告14にしたら弥生メッセージセンターがパソコン起動時に勝手に起動するようになったのでそれを止めるための手順

先日やよいの青色申告09からやよいの青色申告14へとバージョンアップしましたが、それ以降変なアプリがタスクトレイに常駐するようになりました。 パソコンを起動するのと同時にこのソフトも起動してその後ずっと常駐します。 見て […]

会計ソフト
やよいの青色申告を09から14へバージョンアップしてから別のパソコンへ引っ越しした時の覚え書き

少し前に、普段使いのパソコンのOSをWindows7 32bitから64bitへと入れ替えたました。OSの入れ替えでトラブルらしきものは起きなかったものの、その時ちょっと困ったのが64bit OSで動かないソフトがいくつ […]

WEBトピック
ジャストシステムがダウンロード製品全品15%オフというセールをしていたのでATOK 2014 for Windowsを購入してみる

7年ほど前にパソコンで使用するIMEをATOKに変え、それ以来ずっとATOKを使用しています。Android端末でも速攻ATOKアプリを購入していました。 途中でGoogle IMEに変えようかなと考えた時期もありました […]

Sleipnir
Sleipnir4.3.9にアップデートしたのでスマートサーチの表示/非表示を切り替える方法などをメモ

ブラウザSleinirのver4.3.9がリリースされていたので早速インストールしてみました。 →Sleipnir 4 for Windows(4.3.9) をリリースしました。 (フェンリル | デベロッパーズブログ) […]

ファイラー
秀丸ファイラーは32bit版から64bit版へ設定を引き継げるのか試してみた

最近パソコンの乗り換えの為、新しいパソコンへ各種ソフトウェアの移行作業を行っています。ただ今回はWindows7の32bit版から64bit版への乗り換えのため、結構古いバージョンのまま使っていたソフトについてはインスト […]

Sleipnir
Sleipnir for Windows4.3.8が公開されていたのでアップデートしてみる

新しいブラウザはどんどんでてきますし、人のブログを巡回していればChromeを勧める記事が良く目に付きますが、なんだかんだといいつつ結局メインブラウザはSleipnir4のままズルズルきています。 何しろ新しいブラウザに […]

Evernote
Evernoteのクライアントソフト(Windows版)がプチフリや応答無しの状態になる事が多かったのでデータベースフォルダを入れ直して解決

Evernoteを使う時にスマホやタブレットを使用する人も多いようですが、自分の場合はほとんどパソコンのみ。モバイル機器で利用するのは軽く中身を閲覧したい時だけです。 その為、手持ちのパソコンには全てEvernoteのク […]