数ヶ月前にアマゾンのプライム会員になったおかげで、今まで使えなかったプライム会員専用のクーポンなどが使えるようになりました。その結果、すごく気になっているのが8000円代で変えてしまうタブレットのKindle Fire HD8。「Kindle」という名前はつかなくなっているんですね、いつの間にか。

結構購入して呼んでいない電子書籍もたまってきているので、読書専用のタブレット端末が欲しいかなと思っていたところなのでFire HD8はかなり魅力的。たぶん購入すると思います。

20160918_002

今まで楽天koboなどを使ってきた結果、e-ink端末よりも液晶タブレットのほうが自分の読書スタイルとしてはあっているように思います。

長らくガラケー&タブレット(Memo Pad 7)を持ち歩くようになっていました。おかげでそれまで使っていたNexus5はすっかり部屋に置きっ放しになっています。

Kindle Fire HD8を購入した場合、Memo Pad7とタブレットを2つ所持することになります。そんなにいくつもいらないのでMemo Pad7は処分することになるでしょう。元々Memo Pad7も半分は読書用端末として考えていたので役割もかぶってしまうので。

そしてFire HD8はWi-Fi専用端末なのでSIMカードを挿して外で運用することができません。となると持ち運び用として復活するのがNexus5

Nexus5の買い替え候補としてZenFone Max

とはいってもNexus5を持ち歩かなくなった理由のひとつにバッテリーが弱り切っているということもあったりして、せっかくなので違う機種に買い替えを検討。
というか以前から何かのタイミングで買い替えようとは思っていました、

その選択肢の一つとしてあったのが、まずは後継機であるNexus5x。発売当初はこのスペックでこの価格はどうなんだというくらい割高感がありましたが、今ではある程度値段もこなれています。

もうひとつ候補としてあったのがASUSのZenFone Max

低価格帯のスマホを数多く扱っているASUSのZenFoneシリーズ。そのなかのこのZenFone Maxの特徴は容量5000mAhという超大容量のバッテリー。ちょっとしたモバイルバッテリーくらいあります。

すっかりバッテリーが弱り切ったNexus5からの買い換えとして考えていた自分にとってはこのZenFone Maxはかなり魅力的でした。

それでも購入に踏み切っていなかった理由のひとつに、Nexusシリーズが発売から2年以内は最新のAndroidOSの提供が保証されているのに対し、ZenFoneは特にそれがない、ということがありました。

最初に軽く調べたときには、Nexus5がすでにAndroid6.0.1なのに対してZenfone MaxはまだAndroid5.0.2という状況。できればOSは新しいものを使用しているほうが安心です。

ところが最近ふたたび調べてみると、ZenFone MaxにAndroid6.0.1が提供されるようになったとのこと。じゃあもうその他のスペックも含めてZenFone Maxでいいかというところです。

goo SimsellerのシルバーウィークキャンペーンでZenFone Maxが大幅割引

さてどこから購入しようかと思ってあちこち見回っていたところ、格安スマホを扱っているgoo SimSellerで8000円引きの税抜19,800円となっていました。

gooSimseller|NTTレゾナントが運営する格安スマホ、SIM関連専門ショップ>

20160918_001_r

今回注文したのはASUS ZenFone Max(ZC550KL)。
カラーがオレンジ限定というところを除けば通常のZenFone Maxと全く同じスペック。国内仕様なので技適の心配もありません。

内蔵ストレージの容量は16GBしかありませんが、microSDXCやmicroSDカードを挿入して拡張可能なのでそこは問題なし。カラーがオレンジのみというのがちょっと引っかかるかもしれませんが、どうせスマホカバーを使用するので自分的には何色でも一緒です。

バッテリーが大容量になって代わりに一般的なスマホに比べて3割くらい重くなっているというのが、ZenFone Maxの弱点。しかし普段7インチのタブレットを持ち歩いていたこちらからすると、代わりにZenFone Maxを持ち歩くとなればむしろ軽くなります。

OCNモバイルのSIMカードは契約しなくてもいい

このシルバーウィークセールでのZenFone MaxはOCNモバイルとの抱き合わせ販売になっています。

20160918_005_r

したがってスマホ端末を購入するとOCNのSIMカードも同梱されて送られてきます。(音声通話SIMを選択した場合は別便でSIMカードが来る)

ただし、goo SimSellerの特徴でもありますが、そのSIMカードで契約するかどうかは任意。

送られてきた端末に例えば手持ちのDMMモバイルのSIMカードを挿してもそのまま使えます。OCNのSIMカードはそのまま置いておけばいいです。

もちろんOCNモバイルと契約してもOK。
他社のSIMカードを使う場合は、今現在持っているなら特に何もありませんが、新規に契約する場合3000円くらいの事務手数料がかかることがあります。それを考えればSIMカードも手元にあることですし、MVNOにOCNモバイルを選択するのもありです。

OCNモバイルは評判も悪くないので。

発送は10/1以降

このgoo SimSellerでのシルバーウィークキャンペーンは9/16~9/27までの期間限定です。

その間に注文はできますが、ZenFone Maxの発送は10/1以降順次という形になるそうです。しばらく待つ事になります。

なお、このキャンペーンではZenFone Max以外のその他のスマホやルーターも安くなっています。

例えば、

コスパ最強国産スマホでおなじみのgo4が19,800円(税抜)。これは数量限定。

20160918_003_r

ルーターのAterm MR04LANが14,800円(税抜)。

20160918_004_r

など。

たまに他のネットショップでもキャンペーンでスマホの安売りがあったりしますが、ZenFone Maxがその対象に入っているのはわりと珍しいので、この機種が気になっているのならいい機会だと思います。

その他Zenfone2 Laserなども含めた割引キャンペーンは9/27まで開催中。
gooSimseller|NTTレゾナントが運営する格安スマホ、SIM関連専門ショップ