アドレスV50G
アドレスV50Gのメットインスペースが狭くてヘルメットが入らないのでSUZUKI純正ヘルメットホルダーを購入してみる

足代わりに利用していた原付のレッツ4Gが年明け早々にどういうわけか壊れてしまい、急遽別の原付を入手しなければいけないことになりました。 結果、手に入れたのが同じくスズキのアドレスV50G。スズキのこのあたりの原付はパワー […]

ガジェット
BluetoothワイヤレスヘッドホンSudio Regent購入でスマホケースがもらえるキャンペーン中

Sudio様よりBluetooth接続のワイヤレスヘッドホン「Regent」を提供していただいたのでレビュー。 Sudio公式サイト →Sudio Sweden - Premium Earphones Sudioはスウェ […]

カメラ
1万円以下で購入できるアクションカメラMUSON MC2は4K対応でコストパフォーマンスのいい製品

アクションカメラやウェアラブルカメラといってまずぱっと頭に浮かぶのがGoProだと思います。この分野の代名詞といってもいいくらい。 しかし2016年に様々なところで目にしたニュースではあまり明るい話題ばかりではなさそうで […]

Android
FireHD8(2016)でスリープ解除時、勝手にアプリが立ち上がるのを防ぐ設定メモ

昨年、電子書籍用の端末としてKindle Fire HD8(2016)を試しに購入してみましたが、思いの外使い勝手が良く重宝しています。ちなみに32GBのほう。 Kindle PaperwhiteみたいなE-ink端末も […]

Androidアプリ
Jota+でフリック入力時でも擬似的にショートカットキーCtrl+Aを使えるようにする設定

Windowsを長年使っていると、いつの間にかたくさんのショートカットキーの癖が手に染み着いていることに気づきます。 ショートカットキーを覚えると作業効率が上がるなんてことをよく言いますが、実際その通り。Ctrl+SやC […]

Androidアプリ
Xmindで作成したファイルをスマホで見られるようにMindjetとDropboxのAndroidアプリを連携する設定メモ

昨年の後半から終盤にかけてスケジュールが崩壊し始め、いろんな進捗がボロボロになってしまいなんだかしんどかったので年末年始に対策を思案。 今年も年明けからいくつもお話が舞い込んできてきれるおかげで忙しくなりそうなので、タス […]

金融・クレジット
ペイパルアカウントをパーソナルからプレミアにアップグレードしてみた

ネット経由での海外の買い物や、国内でもクレジットカード決済をするときにPayPalしか選べないことがありますので、PayPalアカウントを持っています。アカウントを作成したのはかなり昔。 PayPalアカウントは所持して […]

ソフトウェア一般
セキュリティソフトEset Smart security V9をInternet Security V10へアップデートしてみる

たしか2年くらい前にセキュリティソフトのESETファミリーセキュリティを入手して手持ちのパソコンには全てインストールするようにしています。 5台3年版なのである程度の台数所持していても事足ります。スマホにもインストールで […]

キーボード
東プレキーボードREALFORCE 91UBK-Sでキーボードカバーを試してみる

現在、2台のノートパソコンを使っておりそれぞれ外付けのキーボードを接続して操作するようにしています。 メインはHappy Hacking Keyboard Professional JP Type-S(以下HHKB)、も […]

マウス
ロジクールのBlutoothマウスM336BKを持ち運び用に購入

持ち運び用パソコンのLet's Note CF-SX2と一緒に携帯するためにロジクールのBluetoothマウス M336を購入しました。 Logicool ロジクール Bluetooth マウス M336 ブラック M […]

会社法
法人の印鑑証明書は管轄外の法務局(登記所)でも印鑑カードで取得できるという話

印鑑カードを使った法人の印鑑証明書取得について。 ちょっとした小ネタというかメモ。 相変わらず日本はハンコ社会。特に法的に重要な場面では、実印と印鑑証明書が必要という状況が多いです。 実印の登録と印鑑カードの取得 個人の […]

E5530
Dell E5530のWindows10環境でインターネットなしが頻発するのでドライバーソフトウェアを更新して対処する

先日Dellのノートパソコン、Latitude E5530を入手しWindows10 proをインストールして使用しています。 もともとこの機種はWindows7モデルでしたが、Windows10でテスト済みと公式でも発 […]