行政書士一般
2012年(平成24年度)行政書士試験終了

本日11/11、全国で行政書士試験が行われました。 大阪(会場:近畿大学)については無事に終了です。自分も監督員として参加させてもらいました。 本年度、大阪での受験申込者は6117名。 昨年度が6999名だったので少し減 […]

会社法
資本金の払込みは定款作成日と定款認証日のどちらの後にすべきか人によって言ってる事が違う理由

新しく株式会社を設立するには一定の手順があります。 基本的には(発起設立の場合) 設立会社の内容決定 → 定款の作成、認証 → 資本金の払込み → 登記申請 だいたいこんな感じで説明されている士業の方のサイトが多いはず。 […]

行政書士一般
平成24年度行政書士試験の試験監督実施説明会に行ってきたので会場のマイドームおおさかのWiFi環境について

11/11の平成24年度行政書士試験に試験監督員として参加する事になりましたので、本日行われた試験実施説明会へ参加してきました。 いよいよ試験本番も近づいています。 SDA classroom / bagaball 今回 […]

行政書士一般
平成24年度行政書士試験の試験実施要領が届いてみたので確認してみた

来月11/11(日)は平成24年度の行政書士試験開催日。 自分も試験監督員として参加させてもらう事になります。 来週その監督員の説明会が開催される訳ですが、その時に使う実施要領がいつ来るのかと思っていたところようやく届き […]

行政書士一般
平野町公証役場に来たら北浜から難波まで歩くことになったのでモバイル環境について考えてみる

本日大阪はほとんど終日雨。 そんな中、平野町公証役場へ到着。 普段公証役場へ用事がある時は、ほとんど堺東の公証役場へ行くので(最寄りなので)ここは初めてです。電話で何かを依頼したりした事は過去にありましたが、足を運ぶこと […]

電子定款認証
10/26に登記・供託申請用総合ソフトがバージョンアップするので月曜の大安の前には定款認証の申請は済ませておくという話

先日オンラインで登記簿謄本を請求したとき、登記・供託オンライン申請システムのサイトにこんなお知らせが出ていました。 現在使用している申請用総合ソフトが10/26(金)の夜22時から最新バージョンに更新されるそうです。更新 […]

行政書士一般
平成24年度行政書士試験・試験監督員の案内書類が来ていたので処理してみた

毎年1度の行政書士試験、例年通り今年も2012年11/11に実施されます。 受験生の方はもうかなり追い込みの時期ではないでしょうか。 自分が受験生だった頃が遠い昔のようです。 Classroom Chairs / Jam […]

行政書士一般
今月は行政書士制度広報月間ということで、朝から近鉄南大阪線河内松原駅前で行政書士PRしてきた

毎年10/1~10/31までは「行政書士制度広報月間」です。 この期間には、各都道府県行政書士会と日行連主催のもと行政書士制度の普及を目的として全国的に広報・監察活動が行われます。 その一環として本日10/2、自分のいる […]

会社法
定款に「署名押印」と記載されているが「記名押印」した議事録を登記申請の添付書類とした場合、申請は受理されるのか

結論を先に書いておきます。 定款に「署名押印」するようにと記載してあっても、「記名押印」した議事録を添付書類として提出すると大抵の場合登記申請は受理されます。 というように断言してしまうと、もしかして法務局によってはダメ […]

行政書士一般
大阪府行政書士会から「会員名簿について」のお知らせが来ていたけれど、みなさんちゃんと処理しているのでしょうか

タイトル通り。 今月頭にこんなお知らせが大阪府行政書士会より届いていました。 例年、大阪府の行政書士会に登録している会員の名簿が送られてきていましたが、 以下引用 本年度より会員名簿は希望者のみ無償配布となります。お申し […]

電子定款認証
公証役場へ定款認証の電子申請をしてから、一体いつまでに認証に行かなければいけないかについてのあれこれ

堺公証役場。 なんだか妙な天気で移動が不安でしたが、とりあえず定款の認証は無事に終了。 昔ながらの紙による定款認証ではなく、電子申請による電子定款認証です。 この場合は、電子申請をするとは言ってもすべてがネット経由で完結 […]

行政書士一般
総務省、警察庁に車庫証明申請の改善要請。これで行政書士の仕事が少し減るのでしょうか?

役所はだいたい平日の9:00~17:00頃までしか開いていません。 従って何かの届出や申請をする場合には、平日の日中に出向く必要があります。 これがなかなか普通の働いている人にとっては難しいところです。 car / Ke […]