2013-11-22
とりあえずSleipnir5 for Windowsのマウスジェスチャだけ変更してみた
前回の記事でSleipnir5をインストールしましたが、とりあえずある程度使えるようにする為にマウスジェスチャだけ設定を変更しておきました。
Sleipnir4からSleipnir5へとブックマーク等は引き継げますが、マウスジェスチャーの設定は引き継げません。よく思い出してみればSleipnir2→Sleipnir4へ移行した時も最初にマウスジェスチャーを設定し直したような覚えがあります。
Sleipnir5のマウスジェスチャーの設定変更手順
ブラウザを立ち上げて左上の「Sleipnir」→「カスタマイズ設定」
これで毎度おなじみの設定画面が表示されます。
「マウス」をクリック
続いて「マウスジェスチャ」をクリック。
「旧マウスジェスチャ」にチェックを入れて「Sleipnir2互換マウスジェスチャの設定」をクリック。
あとはマウスジェスチャの設定を自分仕様に上書きしていきます。
最後に下の「適用」をクリック。
自分の場合は
-
↓ 閉じる
-
↓→ 新しいタブを開く
と変更するだけなのであまりやる事はありません。
その他はデフォルトのジェスチャに従っています。
とりあえずこれでマウスジェスチャー設定の変更は終了です。
関連記事
ブラウザSleipnirがver5.2よりSDE搭載となったのでさっそくアップデートしてみる Adobe Flash PlayerをクラッシュさせずにFirefoxとSleipnir4の折り合いをつける方法 ブラウザSleipnirをver4.4.6にしたら「Adobe Flash Playerのバージョンが古いためブロックされました」と表示されるようになったので解決してみた Sleipnir Mobileで手軽にGoogle検索する為の方法をiOSとAndroid含めて8個集めてみた Sleipnir4でSDE使用時のヤフオク検索が動かないのを放置していたので対処してみた 後からSleipnir4を既定のブラウザに変更する方法 Sleipnir4のお気に入り(ブックマーク)のデータを保存しているファイルとその場所