国内の無料サーバーLand.toにMovable Typeをインストールする手順です。

といってもライセンスの関係がややこしいので(参照)実際に使用するのはMovable Type(以下MTと記載)ではなく、無料で商用利用もできるMovable Type OS(以下MTOSと記載)の方です。
今のところ商用利用する予定はありませんが念の為。

MTはかなり高機能なCMSですが、世界的にはWordPressにユーザー数で圧倒的に抜かれてしまっています。ただ日本では結構人気のあるCMSです。
特にアフィリエイターやインフォプレナーの間では。
しかし、インストールできるサーバーの要件がWordPressよりも少し厳しくなっています。

その為、国内・国外含めた無料サーバーにおいても、WordPressは簡単にインストールできるものの、MTはインストールできない・インストールはできても動かない所が多く、ちょっと試してみようという時に若干敷居が高いように思います。

そんな訳で、Movable Typeを動かせる無料サーバーは数が限られてきます。
今回試してみたのは国内の無料サーバーland.to

サーバーの仕様に関してはこちらのページで確認できます。

  • 容量 100MB

  • サブドメイン方式

  • MySQL、PHP、CGI使用可

  • 商用利用OK

転送量の記載がないのでそこについては不明。

ちなみにサーバー仕様のページに書かれているとおり、現在ではSedmailは使用不可となっています。なお、自動的に広告が入ります。

重さに関しては無料サーバーなのでそれなりですが、海外のサーバーに比較すると軽く感じる程度。ただし割り当てられるサーバーによって重さにはかなり違いがあり、外れを引いてしまうと激重となります。

※注意

サーバー仕様のページに記載されていますが、割り当てられるサーバーによってデータベースのMySQLのバージョンが違います。

サーバー cs.land.to/sp.land.to/pa.land.to/pv.land.to
→:MySQLのバージョン5.1.39

上記以外のサーバー 
→:MySQLのバージョン4.0.27

これに対し、

MTOS(MTも)をインストール可能なサーバーの条件

MTOS4.0~ MySQL4.0以降、バージョン5.0.x

MTOS5.0~ MySQLバージョン5.0以上

上記の事からMySQL5.1.39が使用出来ないサーバーが割り当てられてしまった場合は、MTOS4.0~をインストールするしかありません。

MTOS5.0~はインストールすることが出来ないので注意が必要です。
更にMySQL5.1.39が使用出来ないサーバーでは、MTOS4~をインストールしてもうまくMySQLが動作しません。

したがって今回は、MTOS4.0~をインストールし、データベースはPostgreSQLを利用する形で進めていきます。

それでは早速

land.toにMovableTypeをインストール

land.toのアカウント取得

まずはland.toのトップページから。

トップページの右側【新規お申込み】をクリック。

新規お申込み

進んだ先のページで【ご利用開始までの流れ】をかなりわかりやすく案内してくれます。このあたりのわかりやすさは海外サーバーに比べて雲泥の差です。

開設までの流れ

最初に希望のアカウント(そのままサブドメインになります)が他の人に使われていないかをチェックします。
任意の英数字を入力して【アカウントチェック】をクリック

アカウントチェック

そのアカウントが使用可能であればこのように表示されます。
自動的にサーバーも割り当てられアドレスも決定します。
(一応まだ仮決定の段階です)

チェック結果

その後利用規約を読み、OKであれば【同意する】をクリック

利用規約

アドレスが決定されます。
続けて空欄にメールアドレスを入力後、【このアカウントで申込を行う】をクリック

アドレス入力

このような画面が表示され、先程入力したメールアドレスへ仮登録の案内メールが届きます。

仮登録完了

件名「お申込みありがとうございました」というメールが届きます。
届いたメールを確認し、記載されたURLをクリック。

仮登録のご案内

次に表示される【申込み専用フォームへ】をクリック

申込み専用フォームへ

申込みフォームが表示されますので入力していきます。

申込みフォーム

全部日本語なので特に問題はないでしょう。

入力が終われば一番下の【本登録する】をクリック。
このような画面に移ります。

ありがとうございました

件名「登録ありがとうございました」というメールが届くので、確認するとこんな案内が届いています。

登録

この時点ではまだ利用することができません。
ここから審査がありますので、しばらく待ちます。

しばらくすると「登録完了の御案内」という件名のメールが届きます。

登録完了の案内

このメールの中にアカウントIDやサーバー名、FTPホストアドレスなど記載されています。後々必要になってきますので確認しておきましょう。

これでアカウントの取得は終了です。

続いてデータベースの作成を行います。

続く
WordPressの使える無料サーバーまとめ