通信・回線
大阪の堺市役所本庁舎で公衆無線LANサービス(無料Wi-Fi)が使えたのでスピードテストしてみた

このブログでも時々書いていますが、最近ではコンビニやスターバックスなど無料で使えるWi-Fiスポット(公衆無線LANサービス)がずいぶん増えてきました。 もちろん顧客サービスの一環としての面もありますが、災害時や緊急時に […]

Sleipnir
ブラウザSleipnir4付属のFeedReaderからFeedlyへとRSSリーダーを引っ越ししてみた

しばらくの間、RSSリーダーにはブラウザSleipnir4に付属しているFeedReaderを使用していました。 特にこれで不満というものもなかったのですが、最近Android端末を手に入れた事もありせっかくなのでスマホ […]

WEBサービス
ブログ記事を簡単にGoogl+で共有するためのブックマークレットを登録してみた

このブログでは各種SNSと連携を取るために、記事更新するたびにTwitterやFacebook等へ自動で投稿しています。 Twitterは一部手動、Facebookについてはdlv.itを利用して完全自動で投稿されるよう […]

WEBサービス
今更ながらGoogle+ページを作成したので自動でWordPressの更新が反映されるように設定してみた。

最近は様々なSNSが出てきますが、毎度の事ながらいつも流行には必ず乗り遅れ、少し枯れた頃合いでちょっと手を出してみるというのがパターンとなっています。 なんとなくの印象ですが、Facebookが一時期の勢いを失いかつての […]

アクセス解析
Googleウェブマスターツールとアナリティクスを関連付ける設定方法 2013/6

アクセス解析にGoogle Analyticsを使っている方は多いと思います。 Gooleのサービスはそれぞれ関連性があり、ずいぶん前からですが、Googleのウェブマスターツールとアナリティクスも連携できるようになって […]

アフィリエイト
もう全部レクタングル大でいいんじゃないの?アドセンスの広告ユニットの収益性が改善するらしい。

このブログでもそうですが、独自ドメイン+レンタルサーバーでブログを書いている人は、特定の商材を売っているのではない限りアドセンス広告を導入している事が多いと思います。 AdSense / Magnet 4 Marketi […]

WEBサービス
このブログがAVG ThreadLabsで危険サイトと判断されてから安全サイトへと評価が変わるまでの数ヶ月の事

以前にこのブログがMcAfeeによってブラックリスト入りしてから解除されるまでの記事を書きましたが、その続編のようなものです。 同時期にAVGによって危険サイト扱いされていましたが、最近チェックしてみるとそちらも解除され […]

アフィリエイト
6月からアマゾンアフィの料率が変わるということでUSA Amazonと紹介料率を比較してみた

ここのところネット界隈で話題になっていますが、来月6月よりAmazonアソシエイトの紹介料率が変更されるようです。 主な変更点は PCソフト・おもちゃ → 固定2% 書籍 → 固定3% それ以外ではギフト券の最低支払額が […]

WEBサービス
このブログがMcAfeeにブラックリスト入りされたと知ってから解除されるまでの数日間にしてみたこと

実は先日よりこのブログのドメインがセキュリティソフト会社のMcAfeeによりブラックリスト登録されておりました。 そしてなんだかんだとあった結果、やっと安全なサイトとしてブラックリストから解除されたので、その事の顛末を少 […]

WEBサービス
Outlook.comメールのアカウントがブロックされても携帯電話の番号入力をせずに復活させる方法があったという話

ネット上では、いたるところでIDやパスワードの作成をせまられます。 それらのアカウント作成の際には、メールアドレスの入力だけで済むようなところもあれば、電話番号や住所の入力・生年月日まで入力しなければいけない事もあります […]

WordPress全般
忍者おまとめボタンを利用してソーシャルボタンをアドセンスの横に配置する手順

ブログの運営を続けていく上でアクセスを集め続けるのは大事であり、その為にソーシャルメディアを利用すべし、とよく言われます。 この場合のソーシャルメディアとはTwitterやFacebook、それにはてなブックマークなど。 […]

有料サーバー
ネットオウルでWordPressを利用していると自動的に海外IPアドレスを弾いてくれるようになったので操作を確認

格安サーバーのmini birdや無料クラウドサーバーのPHP APPS、スタードメインなど多数のインターネットサービスを提供しているネットオウルより、先日以下のような内容のメールが届きました。 Attack! / se […]