先日中古で購入したLet's Note CF-S10。
購入時に装着されていたバッテリーが3~4時間ほどしか持ちそうになかったので、予備のバッテリーを入手してみました。
CF-S10で使えるバッテリーの種類
実はCF-N8で使っていたCF-VZSU61UなどもCF-S10でそのまま使えるらしいですが、自分が持っている型番で公式に対応しているのは下記の3種類。
→オプション対応一覧 Let's note 消耗品 | パソコン(法人向け) | Panasonic
※所持している型番がCF-S10EWHDSなので法人向け消耗品から検索しています。
-
CF-VZSU61AJS 標準バッテリーパック
-
CF-VZSU64AJS 軽量バッテリーパック
-
CF-VZSU60AJS 標準バッテリーパック
61AJSと60AJSは標準バッテリーパックなので駆動時間は同じ。
公式では16.5時間稼働となっていますが、実際はもう少し短いです。
このあたりは使い方によります。
軽量バッテリーの64AJSはだいたいその半分くらいの容量と持ち時間。
同じ標準バッテリーパックなのに61AJSと60AJSは何が違うかというと、「色」です。
60AJSはこのようにブラックモデル用↓
なお、これを通常のシルバーのCF-S10に装着しても普通に使えます。
逆も同じく。
まだらになってしまいますけれど。
公式で購入するとこれらのバッテリーは2万5000円以上します。
Amazonあたりで探してみるとそこそこ安いものがあったりしますが、どうも型番が書いてなかったり純正となっているものの本当に純正なのかよくわからない製品がいくつか見つかります。
アマゾン検索 → 「CF-VZSU61AJS」
ヤフオクで購入
ならばという事で例によっていつものごとくヤフオクで探してみる事にしました。商品説明はヤフオクのほうがちゃんと書かれていることが多いので。
ヤフオク検索 → 「CF-VZSU61AJS」「CF-VZSU64AJS」「CF-VZSU60AJS」
結局落札したのは標準バッテリーのCF-VZSU61AJS。
というよりそれ以外はあまり出品されていません。
ヤフオクの場合、この手のものは出品者が事前にどの程度バッテリーが持つか調べて(おおよそですが)それに応じて値段付けをしているので、選ぶ際にはそれなりに目安になります。
落札したものは約9.5時間ほど持つとされていたものでした。
金額は6000円台。
CF-S10のバッテリーは一時期リコール騒ぎがありましたが、その対象には該当しないとのことでした。
到着。
今まで装着していたCF-VZSU61AJSと比べてみます。
当然ですが全く同じ。
ただ同じであるはずが、新しく届いた方がわずかに横幅が大きい?
CF-S10に装着する際にほんの少し抵抗を感じます。
とはいえ普通に使えているので問題なし。
スペックだけ見てみる
届いてすぐにYBInfoで消耗度を調べてみました。
まあまあ問題ないでしょう。
この段階では残り時間はかなり適当な数値になっています。
ところで設計よりフルの数値が大きくなっていますが、これって殻割りして中身入れ替えているってことなのでしょうか?
よくわかりません。長持ちするならどちらでもいいです。
さて、ここにきてちょっとした計算違いが発生しました。
実は当初に装着していたバッテリーの持ち時間をPanasonic「バッテリー残量表示補正ユーティリティー」を使ってちゃんと表示させてみたところ、7~8時間持つということがわかったのです。
実際使ってみてもそれに近いくらいのバッテリー持ち。
これだけ持つなら予備のバッテリーはいらなかったかもしれません。
使い方にもよりますが、二つのバッテリーを合わせると15~16時間ほどはAC電源なしで稼働しそうです。
まさか中古で購入したパソコンのバッテリーがそこまで容量が残っているのは思ってもいなかったので、ちょっと驚きでした。
関連記事