最近はパソコン以外にスマホやタブレットなど複数のデバイスを所持する人が増えた事もあり、すべての端末で共通してデータを同期してくれるオンラインストレージサービスがなくてはならないものとなっています。

そういったクラウド型のオンラインストレージサービスの中で代表的なものがDropboxとEvernote。それにGmailなど。
この3つのサービスには依存してしまうレベルでお世話になっています。

SugarSync

昔はその3つに加えてSugarSyncも利用していました。ただし無料アカウントで。
しかし昨年の12月、SugarSync.com経由で取得した無料アカウントのサービス終了に伴い、そのうちSugarSync.jp経由の無料アカウント(自分はこっちの方)もサービス終了するのではと考え、それ以降ほぼ使用する事はなくなっていました。

サービスの終了もありますが、当時使用していたパソコンではSugarSyncのクラインアントソフトが重くあまり常駐させる気にならなかったというのも使用を中止したひとつの原因です。

この手のクラウド型ストレージサービスは上に挙げた以外にもたくさん種類があります。ほとんどのサービスでは無料でアカウントを取得する事ができるので、試しに使ってみる事も可能です。

ただ気をつけなければいけないのは、無料の場合いつサービスが終了するのかわからないという点。ほとんどのオンラインストレージサービスでは、数パーセントの有料会員の課金によってその何十倍もいるであろう無料会員を支えるようなマネタイズの構造になっています。

現実問題として、SugarSyncが無料アカウント向けのサービス停止を打ち出したように収益面でそこまで順調に経営できているサービスは少ないように思います。
ある程度継続性に信用がおけるのは、バックのしっかりしたGoogleのGoogleドライブやMicrosoftのOneDrive(旧SkyDrive)くらいではないでしょうか。

でもGoogleの場合は、はいきなり提供しているサービスを終了させる事が過去何度もありましたのでそれを考えるとあまり安心もしていられないとは思いますけれども。

そのクラウドサービスが便利でよく利用しているのならば、継続してもらう為にもみなさんちゃんと有料会員になりましょうというところです。

放置しているとSugarSyncの無料アカウントは削除されるらしい

話を戻しましてSugarSyncの件。
アカウント取得したあたりで紹介をそこそこした結果、50GBほどの容量のストレージを使える状態になっています。
使わなくなったサービスではあるものの、この容量がそのままなくなるのはなんとなくもったいないような気がしたので、特別アカウント削除の手続きをする事なく放置していました。

すると先日こんなメールが届きました。

■■■≪ SugarSync(シュガーシンク) 重要なご案内≫■■■■■■■■
※このメールは現在5GB無料アカウントをご登録いただいている方のうち
 180日以上のご利用がない方にお送りしております。
(2014年8月31日時点)

お客様各位

前略 このたび弊社では、SugarSyncの適正なアカウント利用を推進するため、SugarSync.jpで会員登録いただいた方のうち180日以上の不使用アカウントについて11月末より順次削除を実施してまいります。

どうやらSugarSync.jp経由で取得した無料アカウントを一定期間放置しておくと自動で削除されるようです。

SugarSync.jpの案内ページを見に行ってみるとちゃんと案内がありました。

「1年以上利用されていない方のアカウント」となっているのは上記ページが公開された2013/8月時点での話ではないかと思います。メールでは「180日以上の不使用アカウント」となっています。

そもそものSugarSyncの利用条件では「90日以上利用していない場合アカウントは自動的に終了します」と記載されています。
SugarSyncサービス利用条件

今回はその条件を緩和して「180日以上利用のない」としてくれているようです。

SugarSync無料アカウントの継続手続きを行う

使うあては今のところないものの、それなりに容量のあるアカウントをなくすのは惜しい気がしたので継続の手続きをとる事にしました。

継続希望の場合はメール内に記載された期日までの指定のURLよりSugarSyncにログインしなければなりません。そしてログインはモバイルやデスクトップクライアントのアプリ経由ではなくブラウザ経由でなくてはなりません。

さっそく指定されたURLよりログイン。

https://www.sugarsync.jp/ss/login/top.do

ログインしたところで特になにか表示されるとかそんなものはなかったのですが、継続手続きはこれで終了した様子です。