-
2016年09月12日
Vegas Pro 13ソニーの映像制作・画像編集ソフトが期間限定で9/25まで激安90%オフ
ソースネクストのキャンペーンでSONYブランドの映像・動画編集ソフト12製品が最大で90%以上の割引価格で販売されています。これはAm...
-
2016年09月05日
TwoFingerScroll 1.0.9を導入してLet's Note CF-SX2のタッチ
夏頃にLet’s Note CF-SX2を購入し、外を出歩くときはほとんど持ち歩くようになっています。 以前のCF-S10...
-
2016年08月21日
EaseUS Partition Master ProなどのEaseUS製品が無料でもらえる設
EaseUS様より依頼がありましたので紹介です。 EaseUSといえば、EaseUS Partition Master Freeという...
-
2016年08月18日
Adobe Acroba11で「Adobe PDF リソースファイルが見つかりません」というエ
Adobe Acrobat11とWord2013を使っている環境で、ある日急に「Adobe PDFファイルが見つかりません」というエラ...
-
2016年08月16日
Win10でウインドウをドラッグしたときに枠だけ動くようになってしまったのでパフォーマンスオプ
Windowsで新しいソフトウェアをインストールしたり、省電力系のカスタマイズをしたときにWindows自体の他の設定、特にパフォーマ...
-
2016年08月14日
Leawo SoftwareのBlue-ray/DVDライティングソフト「Leawo Blu-
Leawo Software様より依頼がありましたので紹介。 現在Leawo Softwareの公式サイトでブルーレイ/DVDの書き込...
-
2016年08月08日
Adobe Photoshop Elements14のライセンスを解除してアンインストールする
パソコンを買い替えたり処分したりするときにちょっと注意しておかなければいけないのが、そのパソコンにインストールされているソフトウェアの...
-
2016年08月07日
Windows10のAnniversaly Updateの更新が降りてこないので手動でアップデ
先日、2016/8/2にWindows10の2回目の大型アップデート、通称Anniversary Updateが開始されました。しかし...
-
2016年08月06日
Nanaterryのバージョンアップはファイルそのまま上書きで大丈夫
アウトラインプロセッサーのNanaTerryの運用で少しメモ。 NanaTerryはポータブルで動作しますので、パソコンにインストール...
-
2016年08月04日
アウトラインエディタのWorkflowlyを使ってみようかと思ったけど結局NanaTerryに
何か新しいことを始めなければならなくなったとき、あまりにもやらなければいけないこと調べなければいけないことが多いと、いったい何から手を...
-
2016年07月30日
SMPlayerのデフォルトから設定変更した箇所の覚え書き
Windowsを使っているとデフォルトでWindows media Playerという動画再生ソフトが使用できたのですが、Window...
-
2016年07月28日
Evernoteが安く買えるプレミアムパックの割引価格はソースネクストで7/31までの限定らし
先月6月の終わり頃にEvernoteの価格プランの改定が発表され、それからちょうど一月ほどたちました。現在では新しい料金プランでしかプ...
ソフトウェア