HHKB
-
2016年12月08日
年末も近いのでHHKB Professional JPのキートップを外して掃除してみる
毎日の生活の中でパソコンに向かっている時間というのは結構長いです。その中で最も触れている時間が長いのはやはりキーボード。 一説にはキー...
-
2016年06月06日
キーボードFilco Majestouch2 91テンキーレス茶軸を静音化して打鍵音を抑えてみ
日常的に使用するパソコンはノートばかりでデスクトップを触ることはまずありません。そしてノートパソコンで入力する時はほぼ外付けのキーボー...
-
2015年02月04日
HHKB Professional JPの持ち運び用にPFUの専用キーボードケースを購入
PFUさんよりキーボードのHappy Hacking Keyboard Professional JP Type-Sを提供していただき...
-
2014年10月04日
Nexus7とHHKBとJota+を使ったモバイル環境がわりと文章書きやすいという話
何か書き物など作業をしなければならないにもかかわらず、何だか集中できなかったりどうにも手がつけられないような時があります。 そんな時は...
-
2014年09月28日
HHKB Professional JPの下に敷く用にゴムシートを買ってきて裁断してみる
PFUさんよりHHKB Professional JP Type-Sをいただき、使いだしてから数週間が経過。どうやらHHKBの下にゴム...
-
2014年09月25日
HHKB Professional JP用に巻き取り式のUSBケーブルを購入してみる
キーボードのHHKB Professional JP Type-Sを使い始めてから、何かより便利な使い方がないかといろんなユーザーのブ...
-
2014年09月24日
HHKB Professional JP Type-Sをしばらく使ってみたので最初にした設定の
ひょんな事からPFUさんよりHHKBの評価機をいただくこととなり、かれこれ2~3週間ほど使わせてもらっています。 HHKBとは正式名称...