ブログなどでスマホやタブレットの操作手順を説明する際に、画面のスクリーンショット(キャプチャ画像)をよく使用します。
文字でばかりで説明するより画面をそのまま見せてしまった方がはるかにわかりやすいので、むしろ画像を使うのは必須といってもいいのではないでしょうか。

Android eating Apple
Android eating Apple / asgw

ほとんどのAndroid端末(一定のバージョンより後の機種)では、このスクリーンショットを撮る時の操作方法が同じです。
お約束みたいになので機種を変更してもあまり迷う事がなく助かります。

スクショを撮る際の操作は「電源ボタン+音量を下げるボタン」の同時押し

やってみるとこの操作はなかなか難しく、慣れなければただ音量が下がるだけになってしまいます。何回やってもうまくいかない時はかなりイライラしますが、それはその機種のボタンの癖に慣れるしかありません。

うまくいけば「カシャッ」と音が鳴って画像が保存されます。

たまにスクショは撮れるのに保存ができない事がある

スクショを撮るための操作方法は上記したように簡単なのですが、何故か保存ができない事があります。例えば、カシャッと鳴ってキャプチャはできているのに保存に失敗するようなケース。

先日Nexus7 2013でまさにこれを体験しました。

そんな時、ステータスバーにはこのように表示されます。

スクリーンショットをキャプチャできませんでした
スクリーンショットを保存できませんでした。ストレージが使用中の可能性があります。

ストレージの容量が一杯で保存ができないという訳ではなく、またキャプチャ不可のアプリを撮影しようとしたわけではありません。
でも何故かスクショの保存ができません。

通常キャプチャ画像が保存されるのは「本体sdcard/PICTURES/Screenshots」というフォルダです。
※Nexus7 2013でOS 5.0.2の場合。

ところがこの現象が起きた時にファイラーでPICTURESフォルダをのぞいてみると、何故かこのScreenshotsというフォルダがなくなっていました。
原因に心当たりはありません。

解決策

とりあえずScreenshotsフォルダがなくなっていたので手動で新規フォルダとして作成してみました。しかし状況は変わらず。
キャプチャは保存されません。
(後で気づいたのですがフォルダ名の綴りを間違えていたようです。)

そこでこういった時の常套手段として、Nexus7の電源を一度切り再起動。
すると見事にScreenshotsフォルダが復活。

試してみるとスクリーンショットも普通に保存できるようになりました。
原因はよくわかりませんが、これで元通りに使えるようになったので良しとしておきます。