Kindle for PCをCtrl+Alt+Kのショートカットキーで立ち上がらなくする方法
Kindle書籍を読む場合は、一般的にスマホやタブレットなどのモバイル端末で読むことが多いと思いますが、何か書籍で調べながら作業をする場合など、パソコンでそのまま読みたい時もあります。 そんな用途を考慮してか、Kindl […]
セキュリティソフトEset Smart security V9をInternet Security V10へアップデートしてみる
たしか2年くらい前にセキュリティソフトのESETファミリーセキュリティを入手して手持ちのパソコンには全てインストールするようにしています。 5台3年版なのである程度の台数所持していても事足ります。スマホにもインストールで […]
VLCメディアプレーヤーでマウスホイールで早送り・巻き戻しができるようにするための設定メモ
Win8.1までWindowsではデフォルトで動画プレーヤーがインストールされていましたが、ライセンス使用料の関係なのかWindows10からメディアプレーヤーが同梱されなくなりました。 ですのでWin10以降はパソコン […]
11/21からEaseUS感謝祭開催、EaseUS製品の無料配布や割引セールあり
EaseUS Software様より依頼がありましたので紹介。 Thanksgiving Dayにちなみ11/21の正午よりEaseUS感謝祭が開催されます。 →年に一度のEaseUS感謝祭(無料配布、セール、ギフト)- […]
EaseUS Partition Master Pro 11.9がハロウィンキャンペーンで10/27~28の24時間限り無料公開
どうも身の回りであまり騒ぐ人がいないのでハロウィンが日本に根付いているのかどうなのか懐疑的になってしまいます。本当に流行っているのでしょうか。 でもネット上では別。この時期にハロウィンと銘打ったキャンペーンが行われいろい […]
Mac用データ復旧ソフトEaseUS Data Recovery Wizard for Macなど総額23,240円分のEaseUS製品が無料でもらえるチャンス-9/23まで
定期的にお得なキャンペーンを行っているEaseUS Softwareですが、この9月にも21日のお昼から48時間限定の抽選キャンペーンが開催されます。 →EaseUS抽選プレゼントキャンペーン-2016- EaseUS様 […]
Vegas Pro 13ソニーの映像制作・画像編集ソフトが期間限定で9/25まで激安90%オフのキャンペーン中
ソースネクストのキャンペーンでSONYブランドの映像・動画編集ソフト12製品が最大で90%以上の割引価格で販売されています。これはAmazing Autumnというキャンペーンによるもので、期間は2016年9月25日まで […]
EaseUS Partition Master ProなどのEaseUS製品が無料でもらえる設立12周年キャンペーンが期間限定開催
EaseUS様より依頼がありましたので紹介です。 EaseUSといえば、EaseUS Partition Master Freeというフリーソフトを使うことがよくあり、このブログでも時々紹介しています。 EaseUS P […]
Adobe Acroba11で「Adobe PDF リソースファイルが見つかりません」というエラーが表示されたときの対処方法
Adobe Acrobat11とWord2013を使っている環境で、ある日急に「Adobe PDFファイルが見つかりません」というエラーが出てWord文書をPDF化できなくなったので対処してみました。 環境はWindow […]
Leawo SoftwareのBlue-ray/DVDライティングソフト「Leawo Blu-ray作成」が8/22まで期間限定で無料配布キャンペーン実施中
Leawo Software様より依頼がありましたので紹介。 現在Leawo Softwareの公式サイトでブルーレイ/DVDの書き込みソフト「Leawo Blu-ray作成」がキャンペーンで通常4935円のところ無料で […]
SMPlayerのデフォルトから設定変更した箇所の覚え書き
Windowsを使っているとデフォルトでWindows media Playerという動画再生ソフトが使用できたのですが、Windows10からそれがデフォルトではインストールされておらず使えなくなりました。 全く使えな […]
PDFファイルを塗りつぶして文字などを消し、その上から文字を書き込む方法
前回の記事の続き。 この前の記事では単純にPDFファイル上の文字などを塗りつぶして消すだけでしたが、今回はAdobe Acrobatを利用して塗りつぶした上に文字を載せる方法について。 関連記事 →PDFファイルの特定の […]