SOUNDPEATS Air3 Deluxe HSは仕事用ワイヤレスイヤホンとしてかなり優秀
SOUNDPEATS様より商品を提供いただいたのでレビュー。 SOUNDPEATSと言えば低価格帯ながらかなり性能の高いイヤホンブランドというイメージです。 自分も過去に5~6製品は使ってきた記憶があります。 もちろんA […]
モバイルルーター+F FS030WでWiFi2.4GHz帯と5GHz帯を同時に利用する設定手順
とある作業環境で、楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VII)を固定回線代わりに利用しています。 使っているルーターは富士ソフトの+F FS030W。 最近あまり楽天モバイルの良い話しを聞きませんが、電波がち […]
Windows11でMagic Trackpadを使うためMagic Trackpad Utilitiesのライセンス購入メモ
普段使いのマウスはトラックボールのM575S(備え付け)かDigio2(持ち運び用)なのですが、CADで図面を書く際にトラックパッドを使った方が細かい作業がしやすかったので、試しにAppleのMagic Trackpad […]
Sudioから初の完全ワイヤレスイヤホン「Sudio NIVA(ニヴォー)」を頂いたのでレビュー
このブログでも過去に何度か紹介しているスウェーデンのイヤホンブランドSudio様より新しく高級ワイヤレスイヤホン「Sudio NIVA(ニヴォー)」を提供していただいたので紹介です。 Sudio NIVA外観 届いた外箱 […]
ガストン・ルーガ(GastonLuga)のバックパック、プローペルは普段使いにかなりお勧め
普段、仕事でパソコンや資料を持ち運ぶことが多く、いつの頃からか手提げのバッグは持たずにリュックで移動することが多くなりました。しかも持ち運ぶ容量が多いので、使っているのはかなり大きなサイズのNorth Faceのプロフュ […]
BluetoothワイヤレスヘッドホンSudio Regent購入でスマホケースがもらえるキャンペーン中
Sudio様よりBluetooth接続のワイヤレスヘッドホン「Regent」を提供していただいたのでレビュー。 Sudio公式サイト →Sudio Sweden - Premium Earphones Sudioはスウェ […]
布貼り円柱型のBluetoothスピーカーSoundPEARTS P4は360度ステレオで高級感あり
iPhone7からイヤホンジャックがなくなったように、これからごちゃっとした有線ケーブルはなくなっていく方向にあるのかもしれません。最近ではイヤホンやスピーカーなど極力有線ケーブル無しのワイヤレスのものを選ぶようになって […]
Bluetooth非対応機器を無線接続可能にするトランスミッター&レシーバーMUSON MK1
SoundPEATS様よりMUSONのオーディオトランスミッター&レシーバーMK1を提供していただいたのでレビュー。これはBluetooth対応していない電子機器をBluetooth送受信可能にしてくれるガジェットです。 […]
OmakerのBluetoothスピーカー、スポーツイヤホンなどが11/23~11/24の二日間割引セール
最近ではBluetoothスピーカーなどをレビュー用に提供していただくことも増え、いくつかのスピーカーをローテーションで試せるような状態でした。 その中でいつの間にかずっと使い続けるようになったのがOmakerのM4です […]
OmakerのBluetoothスピーカーW4Nは小さいのに音も大きく持ち運びに便利
スマホでも使えるBluetoothスピーカーの提供をしていただくことが最近ちょいちょい増え、そのたびに今発売されているスピーカーの性能の良さに驚いています。 今回もそんな一つ。Omaker様より小型のキューブタイプのスピ […]
Bluetoothスピーカー Omaker-M4は防滴仕様で小さくて頑丈、軽くて持ち運びにも便利
防滴仕様のBluetoothワイヤレススピーカー M4をOMAKER様より提供していただいたのでレビュー。カラーは新しく出たブラックです。 スマホやタブレット、もしくはパソコンで音楽を聴く場合、ちょっと音にこだわりたけれ […]
夏のノートパソコン熱対策にPC用冷却クーラーMUSON F1が安くて良さそう
9月に入ってようやく和らいできた感じもありつつ、まだまだ日中は暑さが厳しい季節です。気温が上がると人間の体も大変ですが、もうひとつ気をつけなければいけなにのがパソコン。重い動作をさせているときに熱暴走でダウンしたり極端に […]