モバイルガジェット
Sony Redaer PRS-T2を入手したのでついでにブックカバーとMicroSDHCカードを買ってみた

先日電子ブックリーダーのSONY Reader PRS-T2を入手した件を記事にしましたが、普段使いで持ち歩く為にその他の備品も取りそろえてみました。 まず32GBのMicroSDHCカード Reader PRS-T2の […]

モバイルガジェット
Sony Redaer PRS-T2を入手したのでなんとなく他の電子書籍端末との比較など

外付けHDDの中に未読の自炊書籍データやPDFなどがずいぶん溜まってきたので、先日ついに電子ブックリーダーのSony Redaer PRS-T2を入手しました。 元々これらの電子データはPCでそのまま読むかAndroid […]

モバイルガジェット
ChainLPで読み込めないPDFファイルをかんたんPDFダイエットで入力可能なPDFに変更してSONY Readerに放り込む。

最近SONY Reader PRS-T2を入手したので、PC内に溜まっていたPDFや自炊データをせっせと放り込んでいます。 通常、本から自炊したばかりの自炊データはそのままではSony Readerの画面サイズに合ってい […]