ガソリン燃費記録アプリNpNoteのデータを別の新しい端末に移動させる手順メモ
昨年ガソリンの価格がものすごく高騰していました。 それが今年に入って1月頃よりようやく値下がりしていたところ、2月中頃からまた価格が上昇し始めています。 昔はリッター80円台なんて時代もありましたが、さすがにその頃には戻 […]
Nexus7(2012)でアプリを利用してSMART ICOCAの残高を簡単に調べる方法
少し前に東京駅開業100周年記念Suicaの発売があり、それを巡って大混乱が生じていたようですが、最近ではこういった交通系電子マネーがすっかり浸透してきた感があります。 現在では相互利用が進みSuicaも大阪で使えるよう […]
無料で電話番号が取得できるSMARTalkを使う際の注意点とか利用規約とか
最近ひょんな事から新しい電話番号を一つ持つ必要にせまられたので、手っ取り早く番号を取得できるSMARTalkを試してみる事にしました。 一昔前は電話番号を新しく持とうとすれば回線契約が必要でしたが、今ではIP電話の種類も […]
Sync2chを利用してスマホとタブレットで2chMateのデータを同期する手順と使い方
最近では2ちゃんねるを読むときに直接掲示板へ行かず、まとめサイトで読むという人が増えているそうです。確かにまとめサイトの場合は人の手による編集が入っている事もあり、余計なノイズ(荒しや煽りレス)が省かれて読みやすいとは思 […]
【Android】2chMateのお気に入り登録方法と解除して星マークを消す方法
Androidアプリの2chMateには、パソコンで使用する専ブラと同じようにスレや板を「お気に入り」に登録する機能があります。 →2chMate - Google Play の Android アプリ 2chMateで […]
【Android】テキストビューワーMHE Novel viewのタップ操作が効かなくなった時の対応方法
青空文庫のようなtxt形式の文書ファイルは、パソコンで読むこともできますがAndroidやiOSなどのモバイル端末で読むことも可能です。 長編の小説ともなれば、ずっとパソコンを凝視するよりも軽めのモバイル端末でもって寝っ […]
【Android】2chMate - 板移転をした事によってスレが読めなくなった時に更新して新しい板を追尾する方法
最近何だか2ちゃんねる界隈ではゴタゴタした騒ぎが続いており、非常に興味深い限りです。事がある程度おさまって一定時間が経過するまで、実際何があって誰がどう動いたのかははっきりしませんので、あまりああだこうだ書く訳にもいかな […]
【Android】アプリを使うだけで1万円がもらえるかも。三井住友銀行アプリのキャンペーンが4月30日まで実施中
三井住友銀行からパスワードカードが届いたので登録しようと思ってSMBCのサイト内をさまよっていると、なんだか面白そうなキャンペーンが開催されているのを発見しました。 三井住友銀行アプリの利用で1万円が当たるらしい And […]
【Android】オフライン辞書アプリの大辞林がセールで安くなっているけど購入するのを迷う
春先はAndroidアプリのセールがよくありますが、今回もそのひとつ。 国語辞典アプリの大辞林が先着300名までセール中です。 Dictionaries / torisan3500 セール価格は1500円。 セール後は2 […]
オフラインで使えるAndroidの辞書アプリがセールで安くなっていたので購入してみる
最近ちょっとばかり身の回りの物を処分する必要が生じ、せっかくなので本棚に眠っていた本の類をまとめてブックオフで買い取ってもらいました。結構な量があったので直接店舗に持って行く事はせず、送料無料で持って行ってくれる宅配買取 […]
【Android】ATOKで複数行の単語登録ができなかったので結局Jota+の定型文登録で解決したという話
Nexus7にキーボードをつなげるようになってから、タブレットでも思いの外それなりのスピードで文章が書けるという事がわかりました。 そこで、せっかくなのである程度はNexus7だけでもブログが書けるようにと思い環境をちょ […]
Nexus7(2012)に自炊書籍を格納したSDカードを接続しPerfect viewerで見る方法
Nexus7やiPadなどのタブレット端末共通の弱点としてストレージの容量を増やせないというものがあります。従って容量の少ない機種を選んでしまうとファイル管理に気をつかわなければなりません。 しかしNexus7の場合は内 […]