SoundPEATS様よりサンプルを提供してだいたのでレビュー。
今回の製品はBluetoothイヤホンのQ24。
SoundPEARTでは短いサイクルの間に様々な種類のイヤホンが発売され、似たような外観の物も結構あります。たいていそれらは以前に販売されていた同型イヤホンのバージョンアップ版。このQ24もすでに販売されているQ12の後継機ともいえる製品です。
外観、内容物
化粧箱はいつも通りのSoundPEARTのもの。
持ち運び用のポーチにマニュアル。
内容物は
-
Q24本体
-
充電用USBケーブル
-
サイズ違いイヤーチップ×3種類
-
サイズ違いイヤーフック×3種類
-
バックル(コードをまとめる用)×2
-
マニュアル
-
持ち運び用ポーチ
マニュアルは日本語ではなく英語です。
充電、電源オンオフ
バッテリー駆動なのでまずは充電を行います。
コントローラーにUSB差し込み口がありますので充電はここから。
規格がMicroUSBなのでスマホなどに使用するモバイルバッテリーがそのまま使えます。
満充電で連続6.5時間稼働可能。
電源の入り切りはコントローラーから。
この小さい方のボタン(マルチファンクションボタン)を2秒以上長押し。
さらにそのまま押し続けるとファンクションボタンの横にあるLEDランプが青く点滅し始めます。
この状態がペアリングモード。
スマホやタブレットなどの接続したいデバイスを近づけ、Bluetooth接続の設定を行います。これで接続可能。
使ってみて
マイク付きなのでスマホに接続した状態で会話も可能。
イヤーフックを使い耳の内側にひっかけるタイプなので眼鏡をかけている人でも問題なく使用することができます。
Q12ゆずりのマグネットによってイヤホンの裏側を吸着させられる機能も健在。
ちなみにQ12に比べて少し磁力が強くなっている感じがあります。持ち運ぶことを考えると、このちょっとしたギミックはかなり便利。うまく利用するとイヤホンまわりがゴチャゴチャしなくなります。
音質に関してはこの価格帯のなかではなんの問題も無し。
SoundPERT製品全般にいえることですが、2000~3000円台のイヤホンでこれだけの音質であれば相当コスパがいいと言えるでしょう。
Q12の音の良さをそのまま引き継いでいる感じがします。
普段使いには本当におすすめ。