-
2013年11月11日
【WordPress】最近問い合わせからのスパムが増えてきたのでContact form 7に
9月終わり頃からのGoogle検索のアルゴリズム変更、通称ハミングバード以来それなりにこのブログのPVも伸びつつあります。 はてブがつ...
-
2013年06月20日
WordPressを普通のホームページっぽく見せるカテゴリ一覧出力プラグインList cate
WordPressのプラグインの中に、カテゴリー別に記事一覧を表示してくれるList category Postsというプラグインがあ...
-
2013年06月13日
TwitterのAPIが1.1に変わった事によりWordTwitが動かなくなったので少しファイ
昨年より予告されていたTwitterのAPI変更が予定通り行われ、APIver.1からver.1.1へと変わりました。それに伴ってAP...
-
2013年06月12日
WordPressのパーマリンク設定って結局何でもいいんじゃないかという話
新しくWordPressでサイトやブログを作る時に、結構最初に悩むのがパーマリンク設定です。パーマリンクとは固定のリンクの事であり、つ...
-
2013年06月09日
ローカル環境でWordPressのテーマをカスタマイズする時にダミーデータを読み込む方法メモ
新しく業務用サイトを作ろうと思い、WordPressを色々と弄りだしています。 結構久しぶりなので手順を一つ一つ思い出しながら進めてい...
-
2013年05月27日
何故か表示されない?WordPressへYoutubeなどの動画を貼り付けるにはちょっとした注
Youtube等の動画をWordPressの記事中に表示させるには、いくつかの方法があります。 どの方法を選んでも簡単ですが、気をつけ...
-
2013年05月14日
WordPressプラグインsharebarを導入したらTwitterのボタンしか表示されなか
ブログの運営にあたり、今やソーシャルとの連携は必須となっています。 その為このブログにも各種SNSのボタンを設置しています。 ただ設置...
-
2013年04月15日
忍者おまとめボタンを利用してソーシャルボタンをアドセンスの横に配置する手順
ブログの運営を続けていく上でアクセスを集め続けるのは大事であり、その為にソーシャルメディアを利用すべし、とよく言われます。 この場合の...
-
2012年12月19日
アドセンスやバナーなど、横に二つの広告を並べる為のCSSとHTMLの覚え書き
記事の下にどうにかFacebookのLikeboxと楽天のバナーを並べて貼りたかったので色々調べた結果の覚え書きメモです。 アドセンス...
-
2012年12月16日
WordPressを3.5にしてみたら、例によって管理画面にログインできなくなったので解決して
つい先日の事ですが、WordPress3.5がリリースされました。 いくつか所持している他のWordPressサイトでテストしてみたと...
-
2012年10月05日
WordPressのログイン時のID(ユーザー名)を変更する方法2種類について
ここのところネット上ではGmailのアカウントが乗っ取られただとか、WordPressに不正アクセスされたなど物騒な話題が続いています...
-
2012年09月29日
スマホ用WPプラグインWPtouchで表示されるスマホ画面にカエレバ・ヨメレバのcssを適用
ブログの記事中で本やなんらかの商品を紹介・解説する事があると思いますが、そんな時にはその商品へのリンクを一緒に貼っておく事が、読んだ人...
WordPress