Sleipnir
ブラウザSleipnirをver4.4.6にしたら「Adobe Flash Playerのバージョンが古いためブロックされました」と表示されるようになったので解決してみた

年々Flash Playreの取扱いは面倒になってきているように思います。 対応しなければいけないブラウザ側が大変ですね。 今回もそんな話。 相変わらずメインで使用し続けているブラウザ、Sleipnir4のver4.4. […]

画像編集
ポータブル版GIMPに新しくスクリプトを追加する時、scmファイルを入れておくscriptsフォルダの場所メモ

無料の画像編集ソフトGIMPも気がつけばver2.8にまでなっています。 出始めの頃は2.8も妙なバグが多く、結局しばらくの間2.6.11を使い続けるというようなことをしていましたが、現時点の最新版である2.8.14くら […]

クラウドサービスその他
スマホとパソコンでメモを同期できるSimplenoteの使い勝手がかなりいい

最近使い出して結構いい感じなSimplenoteというメモ帳があります。 これはクラウド型のメモ帳で、パソコン・スマホ・タブレットなど複数の端末でメモの同期が可能。 ほんのちょっとしたメモなどをスマホに受け渡したいとき、 […]

Sleipnir
Sleipnir4で「Adobe Flash Playerのバージョンが古いためブロックされました」と表示されるのでPPAPI版Flash Playerを最新版にして対処してみた

2016-7-19最新の情報はこちら →Sleipnir4.5.0にしたら「Adobe Flash Playerのバージョンが古いためブロックされました」と表示されるので対応してみる どうも最近、Firefoxが初期設定 […]

ソフトウェア一般
Intel SSD Toolboxを使って外付けしたSSDのデータ削除ができないという話

SSDのディスクをひとつ処分する事になったのでデータの抹消を行ってみました。 HDDの場合は処分前にデータを復元できないようにしようと思うと何重にも上書きを行う必要がありましたが、SSDの場合はそこまで気を遣う事もありま […]

ソフトウェア一般
パソコンの処分前にCCleanerでHDDのデータを完全消去する

最近は一定の期間ごとにパソコンを買い替えるのが習慣ついてきました。 新しく購入するパソコンが増えれば同じだけ必要となってくるのが古いパソコンの処分です。 こういった記憶領域のある電子機器の場合、使っていくうちに様々なデー […]

ソフトウェア一般
PotPlayerの早送り・巻き戻しなどのシーク操作をマウスホイールでできるようにする設定

ネット上で動画を見るような時はブラウザ経由で視聴する事が多いので、あまりローカルに動画を保存する事はありません。 しかし全くゼロというわけでもないので動画再生用のソフトウェアのインストールはしています。 以前まで使ってい […]

会計ソフト
やよいの青色申告15を古いパソコンから新しいパソコンへデータごと引っ越す手順メモ

普段使いのパソコンを入れ替えたので使っていたソフトウェアやデータの移行を順繰りに行っています。 データ類は、大きなものは外付けHD、よく使うものや参照するものについてはDropboxやEvernoteに保存してあります。 […]

ソフトウェア一般
楽天Koboデスクトップアプリで電子書籍内のテキストをコピペする方法

ちょっと小ネタ兼メモ。 前回の記事で楽天Koboデスクトップアプリをパソコンにインストールして電子書籍をPC画面で読めるようにした、という話を書きました。 これによりPCで楽天の電子書籍が読めるようになったというものの、 […]

ソフトウェア一般
楽天koboデスクトップアプリを導入したのでパソコン上でKobo電子書籍を読んでみる

かつて乱発されていた楽天Koboのクーポンが最近ではすっかり配布されなくなってしまい、それに比例して楽天から電子書籍を購入する機会がほとんどなくなってきました。 電子書籍の絶対数はAmazonの方が圧倒的に多いので(公表 […]

ブラウザ全般
OperaをPresto版からBlink版へ変更してみたら思いのほかChromeだった

前にブラウザOperaがPresto版の開発を終了しWebkitに移行したという記事を書いてから、かなり時間が経ちました。OperaがWebkitへ移行したのは2013年の話です。あれからもう2年が経過。 →Opera […]

テキストエディタ
秀丸エディタで文中の数字だけ全角から半角へ簡単に変換するモジュールを使えるようにした

普段、文章を書くときはほとんどテキストエディタを使用しています。 使っているのは秀丸エディタ。 コードを書くならSublime Textがいまや大人気ですが、日本語で長文を書くのなら秀丸エディタが一番ではないかと思ってい […]