会計ソフト
-
2016年12月29日
やよいの青色申告17を古いパソコンから新しいパソコンに引っ越しする手順
据え置きのパソコンを今まで使っていたLatitude E5520からE5530に乗り換えるので、ソフトウェアなどの引っ越しを空いた時間...
-
2016年11月01日
やよいの青色申告17で弥生マイポータルサイトがパソコン起動時に自動で立ち上がらないようにする方
なんとなく会計ソフトとしてやよいの青色申告を使い出して数年。毎年のバージョンアップがだんだんと面倒になり、そろそろやよいの青色申告 オ...
-
2016年04月05日
e-Taxを行政書士用電子証明書で利用する方法について覚え書き
だいぶ時期を外した感じはありますが、確定申告を行政書士用電子証明書で行った時のメモ。 開業届けを出して以来、最初の確定申告からずっと電...
-
2015年05月03日
やよいの青色申告15を古いパソコンから新しいパソコンへデータごと引っ越す手順メモ
普段使いのパソコンを入れ替えたので使っていたソフトウェアやデータの移行を順繰りに行っています。 データ類は、大きなものは外付けHD、よ...
-
2014年10月23日
やよいの青色申告14にしたら弥生メッセージセンターがパソコン起動時に勝手に起動するようになった
先日やよいの青色申告09からやよいの青色申告14へとバージョンアップしましたが、それ以降変なアプリがタスクトレイに常駐するようになりま...
-
2014年10月22日
やよいの青色申告を09から14へバージョンアップしてから別のパソコンへ引っ越しした時の覚え書き
少し前に、普段使いのパソコンのOSをWindows7 32bitから64bitへと入れ替えたました。OSの入れ替えでトラブルらしきもの...
-
2014年04月17日
別のパソコンでMoney Lookを今と同じように利用する為、ログイン情報データを移行する手順
銀行口座やクレジットカードなど、複数の金融機関を利用していると管理が結構大変な事になってきます。そんな時に便利なのが資産管理サービスの...