-
2014年04月19日
Let's noteでマウスを接続しながらタッチパッドも同時に使えるようにする設定
最近Let’s note CF-N8を使うようになり、ひとつだけ不便だったのがマウスを接続した状態で同時にタッチパッドを使...
-
2014年04月14日
Let's Note CF-N8のメモリを2GB追加して4GBに増設する
Let’s Note CF-N8を色々といじっておりますが、今回はメモリの増設です。 今インストールしているOSがWind...
-
2014年04月01日
OS無し(光学ドライブも無し)のLet's Note CF-N8にDVDからWindows7を
Let’s NoteのLet’s note CF-W5を色々弄くって仕事で使うついでに遊ぼうと思っていたのです...
-
2014年03月19日
Let's Note CF-W5のキーボードを取り外して洗剤で丸洗いしてみた
Let’s note CF-W5の整備。 オークションで入手した事もあり、手に入れた当初はかなり小汚い個体でした。 液晶や...
-
2014年03月17日
Let's Note CF-W5でHDDからSSDにデータを丸ごとコピーしてクローンを作成する
ヤフオクで入手したLet’s note CF-W5のカスタマイズを着々と進めています。 今回はHDDからSSDへの換装に挑...
-
2014年02月07日
Let's Note CF-W5のメモリを増設して1.5GBに
先日ジャンクっぽい(でも完動品)PanasonicのLet’sNote CF-W5をオークションで入手しました。見た目はそ...
-
2013年06月26日
Dell XPS M1210のCPUファンに埃が溜まってきた時にあまり手間をかけず簡易的に清掃
そろそろ夏が近づきPCの熱処理に悩まされる時期が開始。 PCを使い続けていると、自然にCPUファンに埃が溜まり熱処理が弱くなります。あ...
-
2013年05月02日
Dell XPS M1210を9セルバッテリに替えたら調子が良かったのでついでにACアダプター
昨年入手したDell XPS M1210ですが、メモリの増設にSSDへの換装、その他諸々モジュール設置したりしたおかげでずいぶん元気に...
-
2013年02月27日
Dell XPS M1210にモジュールを追加してBluetooth対応する手順
Dell XPS M1210にモジュールを装着しBluetooth機能を追加してみました。 通常この機種は購入時のカスタマイズで選択し...
-
2013年02月14日
とりあえずSSDで解決だ!-Dell XPS M1210をHDDからSSDに換装
最近ずっと手を加えているDell XPS M1210ですが、当初カスタマイズしようと思っていた計画の最後の段階、HDDをSSDに換装で...
-
2013年02月13日
メモリ増設だけでご飯3杯はイケる-Dell XPS M1210のメモリを2GB→4GBへ換装
最近常用しているDell XPS M1210ですが、かねてからの予定通りメモリを2GBから4GBへと増設することにしました。 OSがV...
-
2013年02月04日
Dell XPS M1210に内蔵アダプタを装着して無線LAN環境構築
先日よりちょこちょこいじっているDell XPS M1210ですが、入手した段階では無線LANアダプタが装着されていませんでした。 そ...
PC