-
2013年04月09日
そういえば前に自炊代行業者が訴えられていた件がどうなったのか思い返してみた
今現在、【自炊代行】というキーワードでググってみるとアドワーズなどで自炊代行業者さんの広告が多く見られます。 一時期、自炊代行業の数自...
-
2013年04月03日
自炊後の裁断本を売買することに問題があるのかないのかという話
ここ最近の間、PFUさんからScanSnap iX500を借りてモニターとして使わせてもらっていました。 おかげで久しぶりに自炊づき、...
-
2013年03月29日
今更ながら日本行政書士会連合会の会員専用ページログイン用のIDとパスワードを確認する
日本行政書士連合会のサイトは2016年にリニューアルされており、このページの内容は少し古いものとなっています。新しい内容については下記...
-
2013年03月27日
行政書士の職務上請求書の様式が変更されたということで交換してきた
行政書士・司法書士や弁護士など、特定の士業が使用する事ができる専用書類の中に職務上請求書というものがあります。 これはその士業の職域に...
-
2012年12月10日
大阪府行政書士会から平成24年度の会員名簿が届いたので差し替えてみる
だいぶ前の話ですが、大阪府行政書士会の会員名簿について配布希望の申込みをしていました。その事自体をすっかり忘れていたところ本日平成24...
-
2012年11月13日
ついに改正著作権法により初めての逮捕者が出た様子です【改正著作権法2012】
2012/10月に著作権法が改正され、このブログにも「改正著作権法 逮捕」や「ダウンロード 逮捕」などのキーワードで訪れる方が増えまし...
-
2012年11月11日
2012年(平成24年度)行政書士試験終了
本日11/11、全国で行政書士試験が行われました。 大阪(会場:近畿大学)については無事に終了です。自分も監督員として参加させてもらい...
-
2012年11月02日
平成24年度行政書士試験の試験監督実施説明会に行ってきたので会場のマイドームおおさかのWiFi
11/11の平成24年度行政書士試験に試験監督員として参加する事になりましたので、本日行われた試験実施説明会へ参加してきました。 いよ...
-
2012年10月31日
そもそもなんで動画や音楽のダウンロードが刑事罰の対象になったのかを考えてみたりしてみる【改正著
2012/10/01の改正著作権法の一部が施行されました。あまり3次元の世界では変化がないように見えますがネット上では少し変動が生じて...
-
2012年10月25日
平成24年度行政書士試験の試験実施要領が届いてみたので確認してみた
来月11/11(日)は平成24年度の行政書士試験開催日。 自分も試験監督員として参加させてもらう事になります。 来週その監督員の説明会...
-
2012年10月18日
平野町公証役場に来たら北浜から難波まで歩くことになったのでモバイル環境について考えてみる
本日大阪はほとんど終日雨。 そんな中、平野町公証役場へ到着。 普段公証役場へ用事がある時は、ほとんど堺東の公証役場へ行くので(最寄りな...
-
2012年10月10日
ついにCDリッピングの時代が終わる・・事はなくDVDリッピングが終了という【改正著作権法201
2012/10/1の改正著作権の一部施行でDVDのリッピングによる複製は違法となりました。 ただしDVDをリッピングする事全てが違法に...
行政書士一般